ヒルトンの最上級ラグジュアリーホテルブランド「ウォルドーフ・アストリア」が日本初開業。「ウォルドーフ・アストリア大阪」が2025年4月3日(木)、「グラングリーン大阪」にオープン。
「ウォルドーフ・アストリア」は、1893年にニューヨークで開業して以来、130年以上にわたり、アメリカ国内外の多くの要人を迎えてきたラグジュアリーホテルブランド。美しい建築と洗練されたアートコレクションに囲まれた時を忘れる空間と、高品質なサービスで、優雅な体験を提供し続けている。
特に、著名な「ピーコック・アレー」をはじめとするラウンジ&バーおよびレストランを通した飲食体験は唯一無二のものとして有名。エッグベネディクトやレッドベルベットケーキなどのアイコニックな料理の数々を生み出してきた。
そんな「ウォルドーフ・アストリア」が、大阪・梅田の新たなランドマークである「グラングリーン大阪」南館の1・2階および28階~38階に誕生。大阪市内の観光はもちろんのこと、京都、奈良、神戸の観光名所へも1時間弱で行けるアクセスの良さが魅力だ。なお、「ウォルドーフ・アストリア」は日本初進出となり、2026年には東京・日本橋においても開業予定となっている。
「グラングリーン大阪」は、大阪・梅田エリアの再開発エリア“うめきた”にオープンした都市公園併設の複合商業施設。大型の都市公園「うめきた公園」を中心に据え南街区と北街区の2つに大きく分けられ、それぞれに商業施設、ホテル、オフィスなどがある。大阪の玄関口として新たな駅も誕生した。
「ウォルドーフ・アストリア大阪」の客室は全252室。すべて31階以上にあり、大阪市街の景色と大阪湾が一望できる。インテリアは、障子や和紙といった“和”の要素を「ウォルドーフ・アストリア」の特徴であるアールデコと融合させた。
客室の種類は用途によって選べ、スパ風のバスルームやエスプレッソマシーン付きのミニバーを有する、約50平米の「デラックスルーム」を中心に、リビングエリアとダイニングエリアが独立した100平米を超える客室も用意。また、地上約170メートルの高さから大阪の街を見渡せる最上級の客室「プレジデンシャルスイート」は、より特別な滞在を叶える。
ホテル内には、「ウォルドーフ・アストリア」の象徴であるラグジュアリーなラウンジ&バー「ピーコック・アレー」をはじめ、4つのレストラン&バーが揃い、“食”に関するラグジュアリーなサービスも充実している。
開放的で上質なムードに包まれる「ピーコック・アレー」では、旬の食材をふんだんに使った料理を提供。朝食やランチにはもちろん、優雅なアフタヌーンティーやカフェタイム、シャンパンを嗜む夕方から夜にかけてのバータイムを楽しめる。
厳選された食材を用いて、贅沢な味わいに仕上げたアフタヌーンティーは、ニューヨーカーたちにも愛される逸品。スイーツとセイボリーはもちろんのこと、ティーセレクション、コーヒーセレクション、シャンパーニュを充実したラインナップで楽しむことができる。
2種類のレストランのうち「ジョリー ブラッスリー」は、モーニング、ランチ、ディナーで使える、親しみやすさのあるエレガントなフレンチブラッスリーだ。ライブキッチンスペースを備えた全132席のダイニング空間で、洗練されたフランス料理と活気あふれる大阪の雰囲気が融合したモダンブラッセリーを用意。クラシックかつ本格的なフランス料理を提供する。